fc2ブログ

コーヒー好き

実は私、大のコーヒー好きなのです。

「カフェ・クラウディ・ココ」 さんにのコーヒーに惹かれる所以もそこにあります。


子供達が小さい頃、読み聞かせていた絵本のなかで(下手なりに・・・)

私は、ある絵本に出会いました。

少し前に、クラココさんの 「朗読会」のブログを拝見して

あの 絵本は何というタイトルだったかな~と、気になって

ダンボールにしまわれた大量の絵本を探すうちに、手にした絵本にその都度没頭してしまい・・・

結局、解らないままに・・・



絵本の タイトルは忘れてしまいましたが、

確か、ねずみのお母さんに、沢山の子供達がいて

色んな家事を分担させて、お手伝いさせていたので、

ある日、お母さんが居なくなっても、子供達はお互いに得意な家事が

あったので、困らなかった 、みたいなお話でした。



親に依存しなくても逞しく育つ子供が理想だったのか

今では解りません。(笑)


ただ、当時、まだ小学生だった頃の子供達に

「お母さんが、死んだ時は、お棺に、コーヒー豆とホワイトチョコレートを 入れてね」

と、毎朝飲む私のコーヒー豆を

「ガリガリ やる~!」と 轢いてくれていた 幼き子に

笑って言っていたことがあります。


先日、そのことをひとりで思い出して、

聞いてみたところ・・・

「覚えているよ。棺にコーヒー豆とホワイトチョコレート入れるんでしょ」

覚えていました(笑)



本当に、具合が悪くなって、病気になってしまったら、こんな話は出来ないかも。

健康で、元気で楽しい時だからこそ

大事な話が出来るんだと思います。


その延長線で、自分はどんなお墓をたてようかな~ と考えていました。

悔いの無い人生だったと、誇れる 気持ちを 何かのカタチで遺したい自分でした。





~不治の病で、戦い続けている中、自分のお墓を建立した知人に、心から敬意の気持ちをこめて~










スポンサーサイト



墓石職人

本日、またひとつ 世界にひとつだけの 墓石 が完成しました。

お客様と打ち合わせしながら、他に無い 故人様が 好きだった花 をデザインして

彫刻しました。


デザインするのは 割と簡単です。

問題は、それを よりリアルに彫刻する 職人の腕 も必要となってきます。

「これを、この通りに」 と職人にお願いするのは簡単ですが

「彫れるか?」 の次元になると、

結構、大変です。

思い描いたように、彫って貰えた完成を見た時には

お客様の様々な 事情 があって進めてきた墓石だけに、

喜んでくれる顔が目に浮かんで

泣きそうになりました。


本当に、うちの職人はスゴイ!って思いました。

身内自慢になってしまいましたが・・・(笑)




想いをカタチにするお手伝いが出来、

お客様の 「ありがとう」 の言葉を頂けるのは

私達にとって

最高の喜びです。


ウェルカム・フラワー

ウェルカム・フラワー
当社の ウェルカム・フラワー が花咲きました♪

絵画の額のように、多忙な社長に ワガママ言って、作って貰いました。

城石材興業なのに
桜の木が無く、石・石・石・石・・・・ばかりの展示場に
せめて、花が欲しいと思い、作って見ました♪
ここまで、こんもりなるには少しかかりました(笑)

ささやかですが、
いらしゃったお客様に、ほんの少しの 笑顔をお届けしたいと思っております。

社員一同、ウェルカムの感謝の気持ちを込めて・・・
プロフィール

isibito

Author:isibito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR