fc2ブログ

14才10ヶ月の生涯でした。



ゴールデン・レトリバー 『キャンディ』

10月29日、永眠しました。


あと少しで15才でした。


ふた月経って、

やっと、この事実を書き込むことが出来ました。


来年は、介護生活もあるかもねぇ

などと、笑っていたりしていました。



その日の朝も

いつもと変わらない食欲で

ゴハン食べました。


介護の苦労もかけず、

病院通いの心配もかけず、

突然、眠るように逝ってしまいました。


家族の中で居なくてはならない

大きな存在でした。

人ひとり分の大きな体がいない

我が家は、

異常に広いです。



キャンディ。

長い間、ありがとね。

お疲れ様。

いつまでも、忘れない。


blogでキャンを応援してくださっていた方々、

ありがとうございましたm(_ _)m




スポンサーサイト



アイスバーン。 車の故障にご注意。

降りましたね~(^_^;)

今回、市内の除雪が遅いと感じたのは気のせいでしょうか?

アイスバーン  だけならまだしも、

雪がなかなか止まず、除雪が追い付いていなかったせいか

町中、凸凹道でしたねぇ~((+_+))

車の部品が、落ちるんじゃないかと思うくらいの振動でしたね。



現場から帰る途中、ある大きな交差点で事故がありました。

単独で事故になった車が

交差点で立ち往生していたようです。

警察は来ていたものの、レッカー車が到着していないため、

渋滞になっていました。


当社のユニックが通りかかり、

ハイ♪(*^_^*) 事故車を通行の妨げにならない場所に移動しました。

働く自動車は役に立ちますねぇ~



単独で事故になったお車には老夫婦が乗っていて

タイヤとタイヤの真ん中の軸が、 ポッキリ 折れてしまったようです。 (+_+)


凸凹道で、劣化が進んでいた部分に振動が堪えたんでしょうか・・・。

ある意味、凸凹道のためゆっくり走っていたから、

怪我もなく、大事故にならなかったのかも・・・。



当社、各車も 車の日常点検しなくちゃ!!


この事件(?)

事故の老夫婦から お礼の電話 が入って 初めて知りました。


ちょっと~!言って下さいよ~!

何事もなかった顔して工場で作業している 自慢の 石人達  (*^。^*)

今日も、寒い中お疲れ様で~す。





犬は人に住む。猫は家に住む。



そんな感じの事を、以前聞きました。

課長、訳あって外泊してみました。


ご覧の通り・・・

キャリーバッグから出る事を「拒否」(+_+)

話しかけ、遊び道具も「無視」(+_+)



moblog_bb34831b.jpg
あとは「隠れる」(笑)


犬は主がいれば、どこへ行っても順応しますが

猫は、「家に住む」んですねぇ・・・

極度の緊張を与えてしまい、反省。(^_^;)


会社に戻ると、1時間も出る事を拒否した キャリーバッグから、すぐ出ました。

墓地に捨てられていて、生死をさまよった、猫課長は

生まれも、育ちも、桜城石材興業。

この中だけが、彼の安心する世界なんですね。

どうか、末永く、桜城石材興業の 招き猫でいてくださいネ





課長の一泊お泊り会でした(笑)



プロフィール

isibito

Author:isibito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR