
現在、ご契約頂いた、
K様の新設彫刻文字打ち合わせ中
臨済宗、K様のご希望にて、『 円相 』を墓石に彫刻する事になりました。
『 円相 』とは禅における書画のひとつで
臨済宗、曹洞宗などで用いられます。
図形の丸を一筆で描いたもの
『 円相図 』『 一円相 』とも呼ばれます。
悟りや真理、仏教、宇宙全体などを
円形で象徴的に表現したものとされますが
その解釈は見る人に任されているそうです。
他にも、 『 円窓 』と書いて
『 己の心を写す窓 』と言う意味もあります。
仏教の言われを、ピンポイントに調べてみると、
ご先祖様のお墓を見る目が変わりますよ(笑)
何なりと、ご相談下さい
スポンサーサイト